【日田開催】ジビエハンター研修のご案内

対象は、現在ジビエ処理施設へ搬入している、もしくはこれからハンターとなる方です。研修開催の背景として、猪や鹿の捕獲から施設搬入までの衛生管理が不適切(腹を撃たれ、内臓が傷付いたなど)で、食肉処理施設に引き取られず捨てられてしまう現状を解決するためも、ジビエに必要な衛生管理の知識を持つ捕獲者(ジビエハンター)を育成する研修を全国的に開催しています。

Gibier Hunter seminar
ジビエハンターになりませんか?

農林水産省 農村振興局 鳥獣対策室

【日田開催】ジビエハンター研修

【日時】2025年9月21日(日)
 ▶︎ 9時受付開始/9時30分講義開始
   12時30分頃終了予定
【会場】日田市大山振興局 1階 大会議室
【住所】大分県日田市大山町西大山3494番地1(旧大山小学校跡)
【定員】30名程度
【対象】現在ジビエ処理施設へ搬入している、
もしくはこれからハンターとなる方
※日田市猟友会に加入されている方を優先させていただきます。


【申込方法】
tracksのお問い合わせフォームより件名に「ジビエハンター研修」と入力、そのほか必要事項を記入の上、お申し込みください。後日こちらより記入いただいたメールアドレスにご連絡をいたします。

▶︎お問い合わせフォーム
https://gibiertracks.com/contact-form/


ジビエは、捕獲時点から衛生的な取扱が重要です。ジビエ処理施設に搬入するための止め刺し、疾病、異常確認など現場で必要な知識をお伝えします。


農林水産省が作成した動画や研修で学びませんか?
まずはどんな研修なのかをまとめた動画もございます!

▶︎ PR動画(6分)
https://www.youtube.com/watch?v=K7m1D-VjOGg&t=1s

研修内容のダイジェスト版も見てみませんか?

▶︎ 礎研修動画(15分)
https://www.youtube.com/watch?v=sOPXaURJa0Y

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。